naka_shoの日記

20代会社員です。

仕事上の『悩む』と『考える』の違い

お疲れさまです。今日もお付き合いください。

「『悩む』と『考える』の違いを説明してください。」と言われたら、あなたはなんと答えますか。

私は、
『悩む』は、答えが出ないことについて思考すること
『考える』は、答えが出ることについて思考すること
だと定義しています。

「○○ちゃんは俺のこと好きかなぁ、、、」
と中学時代悶々とした日々。
これは『悩む』です。相手が自分のことを好きかどうかは、自分で思考したところで答えが出ないので。

対して
「明日○○ちゃんに告白すべきか」
これは『考える』です。なぜなら「する」か「しないか」の答えを出せるからです。

『悩む』と『考える』の使い分けは中学時代ならまだしも、
仕事においてはとても重要です。『悩む』ことに時間を使ってはいけません。
答え=アウトプットがないからです。
仕事は、インプットとアウトプットの繰り返しです。
何かのアウトプットは、次の何かのインプットになります。
『悩む』=答えがない=アウトプットがない状態では、仕事になりません。

考えた結果、答えが出るものについては自分の頭をフルに使って『考える』べきです。
「あ、自分今悩んでるな」と思ったら、すぐに先輩・上司に相談しちゃいましょう。
自分よりも経験があるであろう先輩・上司はその仕事に対しての答えの出し方を知っている可能性が高いです。
結果、『悩む』が『考える』に変わります。